出典:gooニュース
UAE寄贈のナツメヤシが結実 中国海南省文昌市
【新華社文昌5月9日】中国海南省文昌市にある中国熱帯農業科学院椰子研究所のナツメヤシ遺伝資源園で一部のナツメヤシが果実をつけた。 ナツメヤシは中東や北アフリカなどを原産地とする主要な経済作物で、栄養価が高いことから「砂漠のパン」と呼ばれている。中国とアラブ首長国連邦(UAE)は2019年、中国のナツメヤシ産業の発展と拡大のため協力することで合意。
中国海南省と英ロンドンを結ぶ直行便が就航
【新華社海口5月8日】中国海南省海口市の海口美蘭国際空港で7日、海南航空のHU7911便が離陸し、海口-英ロンドン間の直行便が運航を開始した。毎週水曜、週1便で運航する。 同空港は国際線と地域路線ネットワークを継続的に充実させることで、国際観光消費センターの形成を後押ししていく。(記者/周慧敏)
展示会が地域経済を活性化 中国海南省
【新華社海口5月4日】中国海南省の海南国際コンベンション・エキシビションセンターで労働節(メーデー)連休(1~5日)中、国際モーターショーや国産漫画ゲーム文化展、家具博覧会などが開催され、大勢の来場者でにぎわっている。
もっと調べる