ロレーヌ【Lorraine】
フランス、グラン‐エスト地方中部の地域。鉄の産地で工業が発達。北東のモーゼル県はアルザスとともに長年ドイツとの係争地。地方政府はメスにある。ドイツ語名ロートリンゲン。→アルザス‐ロレーヌ
ローゼル【roselle】
アオイ科の一年草。高さ2、3メートル。葉は手のひら状に裂け、初夏、黄色の5弁花を開く。原産地は西アフリカといわれ、アジアの熱帯や北アメリカ南部で栽培される。萼(がく)と苞(ほう)は肉質で赤く、酸...
ローディ【Lodi】
イタリア北部、ロンバルディア州の都市。アッダ川沿いに位置し、中世より水路を整備し、同地域における農業の中心地になった。チーズの産地として有名。14世紀以降、ミラノのビスコンティ家、スフォルツァ家...
ワイヘキ‐とう【ワイヘキ島】
《Waiheke Island》ニュージーランド北島の都市オークランドの北東約20キロメートル、ハウラキ湾に浮かぶ島。主な町は北西岸のオネロア。ワイン産地として知られ、20以上のワイナリーがある。
ワイン‐ランド
《Wine Lands》南アフリカ共和国南西部、西ケープ州にあるワイン産地の通称。ステレンボッシュ、パール、フランシュフック、ウェリントンなどの地域をさす。地中海性気候で、水はけのよい粘土質の土...
わじま【輪島】
石川県、能登半島北部の市。日本海にある舳倉島(へぐらじま)・七ツ島を含む。奥能登地方の中心で、西廻り航路の寄港地として発展。海運・漁業の要地。輪島塗の産地。平成18年(2006)2月、門前町と合...
わだ‐とうげ【和田峠】
長野県中央部、下諏訪町と長和町との境にある中山道の峠。標高1531メートル。霧ヶ峰の北西に位置し、難所として知られた。付近は黒曜石の産地。
ワディ‐ダウカ【Wadi Dawkah】
アラビア半島南部にある涸(か)れ谷。サラーラと首都マスカットを結ぶ幹線道路沿いの町スムライトの南に位置する。谷筋に乳香の木が自生し、紀元前3000年頃から重要な産地として知られた。アルバリード、...
わらび【蕨】
埼玉県南東部の市。もと中山道の宿場町。綿織物の双子縞(ふたこじま)の産地として発展した。面積は約5平方キロメートルで全国最小の市。人口7.1万(2010)。
ワンカヨ【Huancayo】
ペルー中部の都市。フニン県の県都。アンデス山脈東部、アマゾン川水系のマンタロ川が刻む渓谷に位置する。インカ帝国時代の交通路沿いにあり、先住民の伝統的な衣料品や食料品などを売る日曜市が有名。同国に...