出典:gooニュース
急にバス登園をやめた親子。ママ友が語るその理由が...ホントに!?/犯人は私だけが知っている
仲良くしていると思っていたママ友から、自分の子どもが疑われたら!? ママたちが話に夢中になっている間に、子どもたちが外車に傷をつけてしまったかもしれないーー。誰がやったの? 賠償はどうする? 小さな子がいるママなら他人事とは思えない事件から始まる『犯人は私だけが知っている~母たちは静観する~』(KADOKAWA)。憶測と噂と事実がないまぜになり、ママたちの人間関係も崩れていく...ドキドキハラハラ
「ママも一緒に」の提案で登園拒否も無事解決!? かと思いきや…【保育園に行きたくない Vol.7】
あまりにもスムーズな返事に思わず「送るだけ」と念押ししましたが、ママと一緒ならば登園するようです。だがしかし! 保育園に到着すると、車から降りるのに抵抗し泣き出してしまいました…。ママは教室まで行くつもりではなかったため、服も髪型も整えていませんでした。この日はパパが泣く長男を抱っこして登園できましたが…先行き不安ですね。
「保育園行きたくない」長男が登園拒否…母の提案で一歩を踏み出せるのか…!?【保育園に行きたくない Vol.6】
長男がその提案を受け入れて入れたことで、いったんは登園拒否問題は解決したのですが…。※このお話は作者とりまる、にしみつ(つむママ)さんに寄せられた複数のエピソードに脚色を加え再構成しています。(にしみつ(つむママ))
もっと調べる