出典:gooニュース
「表現者として幅広く挑戦したい」社会派作品で見せた表情
ひとりの観客としては、目を背けたくなるような人間の側面も描いた、社会派とされるサスペンスやドキュメントが好きですね。そういう意味では、この映画も監督が出会ってきた人たちのドキュメントでもあるような気がします。─社会的なテーマを扱った作品に出演したい気持ちもあったのでしょうか。
<キャスター>阿部寛主演の社会派エンタメに「何が真実なのか分からなくて見入った」の声 今日から追いつける1~3話をプレイバック
阿部寛が演じる型破りなキャスターが、番組に携わるスタッフたちと共にに葬られた真実を追求し、悪を裁いていく社会派エンターテインメントドラマ「キャスター」(毎週日曜夜9:00-9:54、TBS系)。5月4日(日)に第4話が放送予定で、今ならTVerで第1話&第3話が無料配信中。まだ放送に追いつけるこのタイミングで、「キャスター」を振り返ってみよう。
50年後でも色褪せない社会派ドラマだ
アクション重視ではなく、人間ドラマが中心の『キャシアン・アンドー』シリーズスター・ウォーズは反乱軍vs帝国軍の物語ですが、本シリーズでは元老院議員のモン・モスマや帝国保安局のデドラ・ミーロなど、それぞれ立場が全く異なる人物たちにもしっかりとフォーカスが当てられたヒューマンドラマ兼社会派作品として丁寧に描かれています。
もっと調べる