出典:gooニュース
奈良県内の39地点で“道路に空洞”の可能性 調査を進める
奈良県は県内の39の地点で道路に空洞がある可能性があるとわかり、調査を進めています。 埼玉県の道路陥没事故を受け、奈良県は道路と下を通る下水道管をレーダーなどで調査。下水道管に異常はありませんでしたが、39の地点で地中に空洞の反応があったということです。
下水道管点検で「39カ所に空洞疑い うち2カ所は陥没発生の可能性高い」奈良県 7日夜から工事
残りの37カ所については今後、レーダーで空洞の有無を確認し、空洞が確認された場合は、小さな穴に通して中を確認できるカメラで空洞の厚さや大きさを確認するということです。
下水道管の緊急点検 39カ所で空洞疑い 2カ所は陥没の可能性 奈良県
奈良県は7日、埼玉県八潮市で道路が陥没した事故を受けて始まった緊急点検の結果、調査した15キロの範囲の内、下水道管の周辺が空洞になっている疑いがある地点が39カ所にのぼると発表しました。
もっと調べる