あいたい‐ばいばい【相対売買】
各一人の売り手と買い手とが、双方の合意により価格・数量・決済方法を決めて取引し、売買契約を締結する方法。相対取引。→競売買(きょうばいばい)
い‐りょく【威力】
1 他を押さえつけ服従させる、強い力や勢い。「砕氷船が—を発揮する」「—のあるパンチ」「金の—」 2 法律で、人の意思を制圧するに足る有形・無形の勢力をいう。威力業務妨害罪・競売入札妨害罪を構成...
オランダ‐きょうばいほう【オランダ競売法】
売り手が最高値をつけ、買い手が出てくるまでその値を少しずつ下げていく競売法。ダッチオークション。
オークショニア【auctioneer】
競売人。
オークション【auction】
競売。競り売り。
オープン‐アウトクライ【open outcry】
《outcryは、競売の意》取引所で、手ぶりと声で注文を出し合う方式。鮮魚市場にも残っているが、主に株式取引所のものをいう。他社の手口がつかめ、瞬時に注文すれば実のある取引になる。
きょう【競】
[音]キョウ(キャウ)(慣) ケイ(漢) [訓]きそう せる くらべる [学習漢字]4年 〈キョウ〉 1 勝敗・優劣を争って張り合う。きそう。「競泳・競演・競技・競走・競争・競艇・競歩」 2 ...
けい‐ばいばい【競売買】
⇒きょうばいばい(競売買)
きょう‐らく【競落】
[名](スル)競売で、動産または不動産をせり落としてその所有権を取得すること。法律用語では「けいらく」と読む。
けい‐ばい【競売】
法律で「競売(きょうばい)」のこと。