れん‐ねん【連年】
何年も続くこと。引き続いて毎年。「—の不作」
れん‐ぽう【連峰】
連なり続いている峰々。連山。「立山—」
れん‐めん【連綿/聯綿】
[ト・タル][文][形動タリ]長く続いて絶えないさま。「江戸時代から—と続く老舗」
れん‐や【連夜】
いく夜も続くこと。引き続いて毎夜。「—に及ぶ残業」「—協議する」
れん‐れん【連連】
[ト・タル][文][形動タリ]続いていて絶えることのないさま。「家並みが—と続く」
[形動ナリ]
に同じ。「常に酒を送り茶を進めて、—にむつび近づきて後」〈太平記・一八〉
[副]しだいしだ...
レーズド‐ネックライン【raised neckline】
《raisedは、高くしたの意》身頃(みごろ)から続いて首にそって立ったネックライン。ハイネック。
ろうか‐つづき【廊下続き】
部屋や建物が廊下で続いていること。
ろう‐ほ【老舗/老鋪】
何代も続いている古くからある店。しにせ。
ロチェスター【Rochester】
米国ミネソタ州南東部の都市。ザンブロ川沿いに位置する。IBMの大規模な工場が立地。メーヨークリニックという世界的な医療機関の本部がある。
米国ニューヨーク州西部の都市。オンタリオ湖に面し、同...
ロディニア【Rodinia】
原生代の約10億年前から7億年前にかけて、現在の太平洋の南半球側に存在した超大陸の名称。地球上の大部分が氷床に覆われたスノーボールアース(全球凍結)が起こった時代であり、また、大陸周辺部でエディ...