ルーマニアご【ルーマニア語】
ロマンス諸語の一。ルーマニアのほか、モルドバ共和国・バルカン諸国でも話される。
ルーマニアじしん【ルーマニア地震】
ルーマニア周辺で多発する地震。ルーマニアはアフリカ大陸とユーラシア大陸の衝突の場にあたり、100年間に2、3回の確率で大地震が発生する。1977年3月4日にはマグニチュード7.2の地震が起こり、首都ブカレストなどに大きな被害をもたらした。
ルーマニアきょうしきょく【ルーマニア狂詩曲】
《原題、(フランス)Rhapsodie Roumaine》エネスコ作曲の管弦楽曲。第1番は1901年作曲。エネスコの代表作であり、1903年に自身の指揮により初演。第2番は1902年に作曲。
出典:青空文庫
・・・に、トルコのコプズ、ルーマニアのコブサ、またコブズ、ロシヤ、ハンガリー・・・ 寺田寅彦「日本楽器の名称」
・・・人くらいで中にたしかルーマニア人でオテテレサヌという男がいた。はじめ会・・・ 寺田寅彦「ベルリン大学(1909-1910)」
・・・て、仏蘭西や白耳義、ルーマニア等ほど大きな損害を受けなかった米国は、出・・・ 宮本百合子「私の見た米国の少年」
出典:gooニュース
日本が3戦全勝でルーマニアを下す 13日のカナダ戦に勝てば、9月の決勝大会進出決定 ビリー・ジーン・キング杯ルーマニア戦
◆女子テニス国別対抗戦▽BJK杯決勝大会予選A組・日本対ルーマニア (12日、東京・有明コロシアム) 女子テニスの国別対抗戦ビリー・ジーン・キング杯決勝大会予選A組で日本はルーマニアと対戦。シングルス2試合、ダブルス1試合すべてを勝ち、3戦全勝で1勝目を挙げた。
2勝0敗で日本がルーマニア下す[女子国別対抗戦BJK杯]
内島萌夏が2勝目を挙げて日本が勝利女子国別対抗戦「ビリー・ジーン・キング・カップ by Gainbridge」(BJK杯)ファイナル予選 グループAの日本対ルーマニア(東京・有明コロシアム)が4月12日に行われ、シングルス第2試合で内島萌夏(安藤証券/世界ランク51位)はルーマニアのアンカ・トドニ(同88位)を3-6,7-6(3),6-2で下し、日本は2勝0敗とした。
【速報中】日本vsルーマニア BJK杯
グループAは日本・カナダ・ルーマニアの3ヵ国で日本がホストになっている。11日にはカナダがルーマニアを3勝0敗で下し初戦を白星で飾った。12日には日本とルーマニアが顔を合わせる。組み合わせは以下の通り。
もっと調べる