グラミー‐しょう【グラミー賞】
《Grammy Awards》全米レコード芸術科学アカデミー(NARAS)が、毎年最もすぐれたレコードアーティストを部門別に表彰するために設けた賞。
けん‐しょう【顕彰】
[名](スル)隠れた善行や功績などを広く知らせること。広く世間に知らせて表彰すること。「長年の功労を—する」「—記念碑」
けん‐よ【顕誉】
[名](スル)表彰すること。
こくさい‐みかくしんさきこう【国際味覚審査機構】
食品や飲料品の味を審査し、優れた製品を表彰する独立機関。2005年の創設以来毎年、食品コンクール「優秀味覚賞」を開催。本部はブリュッセル。iTQi(International Taste & Q...
コンピューターエンターテインメント‐きょうかい【コンピューターエンターテインメント協会】
《Computer Entertainment Supplier's Association》日本のコンピューターゲーム関連企業を中心とする業界団体。平成8年(1996)にコンピュータエンターテ...
然(さ)もありな◦ん
きっとそうであろう。もっともである。さもあらん。「今回の表彰も、彼の日頃の努力からは—◦んと思われた」
シャンパン‐ファイト【champagne fight】
スポーツで優勝した際の表彰式や祝賀会などで、喜びを表すためにシャンパンを掛け合うこと。また、その行為。
しょう【彰】
[常用漢字] [音]ショウ(シャウ)(呉)(漢) [訓]あらわす はっきりと目立つように表す。「彰徳/顕彰・表彰」 [名のり]あき・あきら・ただ・てる
しょうにん‐よっきゅう【承認欲求】
他人から肯定的な評価を受けたい、否定的な評価をされたくない、自分を価値のある存在だと思いたい、という欲求。「全社員の前で表彰され、彼の—は満たされた」
しょう‐ひょう【賞表】
善行・功績などをほめて表し示すこと。また、その賞状。表彰。