エー‐エル‐エス【ALS】
《automatic landing system》自動着陸装置。
エー‐エル‐ユー【ALU】
《arithmetic logical unit》⇒演算装置
エーシー‐アダプター【ACアダプター】
《alternating current adapter》小型の家電製品などに用いる電源装置。ノートパソコン、家庭用ゲーム機、携帯電話の充電などで使われる。家庭向けの交流電流を直流電流に変換し変...
エー‐シー‐ディー【ACD】
《automatic call distribution》コールセンターなどにおいて、かかってきた電話を自動的に各オペレーターへ割り振る装置。着信呼自動分配装置。
エー‐ティー【AT】
《automatic transmission》自動車の自動変速装置。ギアの入れ替えなしに、アクセルペダルの操作だけで自由に変速できる。オートマチックトランスミッション。→エム‐ティー(MT)
エー‐ティー‐エス【ATS】
《automatic train stop》停止信号の手前で自動的に停車させる、列車の運転制御装置の一。自動列車停止装置。
エー‐ティー‐オー【ATO】
《automatic train operation》ATC(自動列車制御装置)をさらに高度化し、発進・加速・速度制御・定位置停止などを自動的に行う装置。自動列車運転装置。
エー‐ティー‐シー【ATC】
《automatic train control》列車の運行速度や停止を自動的に管理する装置。自動列車制御装置。
エー‐ティー‐ピー【ATP】
《automatic train protection》走行する高速鉄道車両の車間距離を一定に保つシステム。自動列車防護装置。自動列車保護装置。→ATC
エーディー‐へんかんき【AD変換器/A/D変換器】
《analogue-to-digital converter》アナログ信号をデジタル信号に変換する装置。ADコンバーター。ADC。