バックボーン‐ラン【バックボーンLAN】
《backbone LAN》複数のLANを接続する幹線の役割を担うLAN。オフィスビルの各階の支線LANをひとまとめに接続するLANなどをさす。データ転送量が大きくなるため、高速高品質の通信機器...
バッファー‐アンダーラン【buffer underrun】
CD-Rなどの記録メディアにデータを書き込む時、データの転送速度が書き込み速度に追いつかず、書き込み処理に失敗すること。
バルク‐てんそう【バルク転送】
《bulk transfer》複数の通信回線を用いて、データを一括転送すること。ISDNのBチャンネルを2回線用いる場合などをさす。
バースト‐てんそう【バースト転送】
《burst transfer》コンピューターのメモリーや周辺機器との間で行われるデータ転送の手法の一。データを連続して転送することにより高速化を図る。バーストモード。
バースト‐モード【burst mode】
⇒バースト転送
パケット‐つうしん【パケット通信】
《packet communication》データ通信で、データをパケットとよばれるデジタル情報のひとまとまりの単位に分割し、送受信すること。パケットには送信先の情報や誤り訂正のための符号、デー...
パケット‐ドロップ
《packets droppingから》データ通信を行う端末や中継機器が、転送すべきパケットを破棄すること。通信容量の上限の超過や、転送に必要な情報に誤りがあった場合に、能動的に行われる。パケッ...
パケット‐ロス【packets loss】
データ通信で、転送すべきパケットが何らかの理由により失われること。端末や中継機器が能動的にパケットを破棄するパケットドロップを含んでいうこともある。パケット損失。パケロス。
パラレル‐インターフェース【parallel interface】
コンピューターと周辺機器の接続において、複数の信号を同時に並列して送るデータ転送を用いたインターフェース、またはコネクターのこと。→パラレル伝送
パラレル‐でんそう【パラレル伝送】
《parallel transmission》データ通信で、複数の回線を用いて複数のビットの情報を同時に送る方法。伝送速度は速いが、コストがかかる。コンピューターと周辺機器の接続に使われるパラレ...