しゅう‐のう【収納】
[名](スル) 1 中に入れて、しまっておくこと。「たんすに衣類を—する」「—家具」 2 現金や品物などを受け取っておさめること。国または地方公共団体の会計では、現金を受領することをいう。「国庫...
しゅう‐りょう【収量】
収穫した農作物などの分量。「一〇アール当たりの—」
しゅし‐ほう【種子法】
「主要農作物種子法」の略称。
しょくぶつ‐ホルモン【植物ホルモン】
高等植物の体内で合成され、生理的機能を調節する有機化合物。合成場所から体内を移動し、形態形成や生長を促進または抑制する作用をする。オーキシン・ジベレリン・開花ホルモンなど。また人工的に合成して農...
じっ‐しゅう【実収】
1 実際の収入。総収入から税金や必要経費などを差し引いた実際に手に入る金額。手取り。 2 農作物の実際の収穫量。
じゅう‐がい【獣害】
イノシシやシカ、クマ、サル、ネズミなどの動物による被害。「農作物の—対策」
じゅんけい‐ぶんり【純系分離】
雑種性の農作物の品種から純系を分離して取り出すこと。育種に有効な方法とされる。
じょう‐さく【上作】
1 物の出来がすぐれていて、よいこと。上出来。「彼の絵としては—のほうだ」⇔下作(げさく)。 2 農作物の収穫量が多いこと。豊作。「今年は米が—だ」
すいちょく‐のうほう【垂直農法】
空間を垂直的に利用して農作物を栽培する方法。土壌を用いず、垂直に積層した栽培棚や、傾斜面、あるいは垂直に設置した定植面などを使用し、温度・水・養分などの栽培環境を人工的に制御して行う。垂直農業。
すずめ【雀】
1 スズメ目スズメ科の鳥。人家周辺や農耕地に普通にみられ、全長14センチくらい。頭は茶色、ほおとのどに黒い点がある。背は茶色に黒い斑点があり、腹は灰白色。稲など農作物を食べるが、害虫も食べる。ユ...