出典:gooニュース
VRで鎮守府を体感…させぼ立神近代化歴史公園 佐世保市教委、立神広場の整備本格化
広場内にガイダンス施設を新しく造り、鎮守府が置かれた明治時代から急速に近代化していく佐世保の街を体感できるVR(仮想現実)シアターを設置する。佐世保にゆかりが深い戦艦武蔵の操舵(そうだ)に見立てたハンドルを使って鎮守府の各所を探検できる全国初のVRにする。 立神広場は約5千平方メートルで「させぼ立神近代化歴史公園」として整備する。
コンクリート廃墟で近代化の歴史に思いを馳せる、長崎・軍艦島の“世界遺産クルーズ”へ。
かつて、ピーク時には5,000人以上が暮らしたという海底炭坑の小さな島は、近代化を支えた歴史に加え、現在の退廃的な世界観が人気を集める。クルーズツアーで上陸してみた。
もっと調べる