コリエンテス‐どおり【コリエンテス通り】
《Avenida Corrientes》アルゼンチンの首都ブエノスアイレスにある通り。市街中心部を東西に貫く。劇場・映画館・コンサートホールなどが集まる。アルゼンチンタンゴの歌詞にその名が度々登...
コリンズ‐どおり【コリンズ通り】
《Collins Street》オーストラリア、ビクトリア州の州都メルボルンの中心街を東西に走る目抜き通り。ビクトリア朝様式の古い建物が並び、西側は金融街、東側はパリスエンドとよばれる繁華街とし...
ころものたな‐どおり【衣棚通り】
京都市街地を南北に走る道路の呼び名。室町通りと新町通りの間の通りで、豊臣秀吉によって新設されたといわれる。全長約4.3キロ。
コロンボ‐どおり【コロンボ通り】
《Colombo Street》ニュージーランド南島東岸の都市クライストチャーチにある大通り。クライストチャーチ大聖堂がある広場より南北に延びる。
コンドッティ‐どおり【コンドッティ通り】
《Via Condotti》イタリアの首都ローマの繁華街の一。スペイン広場の舟の噴水前からコルソ通りまでをさす。世界的に有名なファッションブランド店が並び、ローマきっての高級ショッピング街として...
ごこまち‐どおり【御幸町通り】
京都市街地を南北に走る道路の呼び名。北の丸太町通りから南の五条通りに至る。全長約2.4キロ。豊臣秀吉によって新設されたといわれる。
ごじょう‐どおり【五条通り】
京都市中央部を東西に通じる道路。東山区西大谷門前から天神川に至る。平安京では六条坊門大路の位置にあたり、豊臣秀吉が五条大橋をこの通りに移してからの称。平安京の五条大路は現在の松原通りにあたる。
ゴーリキー‐どおり【ゴーリキー通り】
《Ulitsa Gor'kogo/Улица Горького》トベルスカヤ通りの旧称。
サイールゴフ‐どおり【サイールゴフ通り】
《Sayilgoh》ウズベキスタンの首都タシケントの新市街にある通り。通称ブロードウェイ。チムール広場と独立広場を結ぶ。歩行者天国であり、露店などが多く集まっている。
さかいまち‐どおり【堺町通り】
京都市街地を南北に走る道路の呼び名。北の丸太町通りから南の五条通りに至る。全長約2.2キロ。豊臣秀吉によって新設されたといわれる。