マゲル‐どおり【マゲル通り】
《Bulevardul Magheru》ルーマニアの首都ブカレストの中心部にある目抜き通り。ロマーナ広場と大学広場を結ぶ。名称は革命家ゲオルゲ=マゲルにちなむ。
マシュトツ‐おおどおり【マシュトツ大通り】
《Mashtotsi poghota》アルメニアの首都エレバンにある大通り。市街中心部、マテナダラン(古文書保管所)から自由広場を通って南西方向に延びる。名称は、5世紀初頭にアルメニア文字を考案...
まつばら‐どおり【松原通り】
京都市街地を東西に走る道路の呼び名。平安京の五条大路にあたり、通りの東突き当たりは清水寺。全長約5.2キロ。
まつむし‐どおり【松虫通り】
大阪市内を東西に走る道路の呼び名。沿線に天下茶屋・桃ケ池公園などがある。
まつやちょう‐どおり【松屋町通り】
京都市上京区を南北に走る道路の呼び名。大宮通りと日暮(ひぐらし)通りの間の小路。豊臣秀吉によって新設されたといわれる。
マリアヒルファー‐どおり【マリアヒルファー通り】
《Mariahilfer Straße》オーストリアの首都ウィーンにある通り。市街中心部から南西方向に走る。全長約3700メートル。レストランやホテルなどが多く集まり、市内最大のショッピング街と...
マリアルイザ‐どおり【マリアルイザ通り】
《Bulevard Maria Luisa/Булевард Мария Луиза》ブルガリアの首都ソフィアの中心部にある通り。ソフィア中央駅から聖ネデリャ広場までを結び、ビトシャ通りと接続す...
マリオボロ‐どおり【マリオボロ通り】
《Jalan Malioboro》インドネシア、ジャワ島中部の都市ジョグジャカルタの市街中心部を南北に貫く通り。レストランやホテルが並ぶジョグジャカルタきっての目抜き通りとして知られる。ジャラン...
マルシャウコフスカ‐どおり【マルシャウコフスカ通り】
《Ulica Marszałkowska》ポーランドの首都ワルシャワの中心市街を南北に貫く大通り。デパート、レストラン、ホテルなどが集まるワルシャワ随一の繁華街として知られる。
まるたまち‐どおり【丸太町通り】
京都市街地を東西に走る幹線道路の呼び名。平安京の春日小路にあたり、現在の京都御所の南を通る。全長約8.5キロ。