ヤワラー‐どおり【ヤワラー通り】
《Yaowarat Road》⇒ヤオワラート通り
よしやまち‐どおり【葭屋町通り】
京都市上京区を南北に走る道路の呼び名。堀川通り西側の小路。全長約1.3キロ。安倍晴明を祭る晴明神社がある。
よつめ‐どおり【四ツ目通り】
東京都墨田区業平から江東区東陽までの道路の呼び名。浅草通りと永代通りの間を南北に走る。
よどがわ‐どおり【淀川通り】
大阪市の北部を東西に走る道路の呼び名。西淀川区・淀川区・東淀川区を貫通する。
ライスベス‐どおり【ライスベス通り】
《Laisvės alėja》リトアニア中央部の都市カウナスの目抜き通り。新市街を東西に貫き、聖ミコロ教会がある独立広場と旧市街のビリニアウス通りを結ぶ。1982年に歩行者天国になった。
ラウニオン‐どおり【ラウニオン通り】
《Jirón de la Unión》ペルーの首都リマの旧市街を貫く通り。アルマス広場とサンマルティン広場を結ぶ。ラメルセー教会などがあり、周辺一帯は1988年に「リマ歴史地区」の名称で世界遺産...
ラクロアゼット‐どおり【ラクロアゼット通り】
《Boulevard de la Croisette》⇒クロアゼット通り
ラバージェ‐どおり【ラバージェ通り】
《Calle Lavalle》アルゼンチンの首都ブエノスアイレスにある通り。市街中心部、サンニコラス地区を東西に貫く。映画館が密集し、映画館通りとも称される。
ランブラス‐どおり【ランブラス通り】
《Las Ramblas》スペイン北東部、カタルーニャ州の都市バルセロナの代表的な目抜き通り。旧市街の中心であるカタルーニャ広場とバルセロナ港に臨むコロンブスの塔を結ぶ。
リオブランコ‐どおり【リオブランコ通り】
《Avenida Rio Branco》ブラジル南東部の都市リオデジャネイロの旧市街をおよそ南北に貫く大通り。国立美術館、市立劇場、国立図書館など、植民地時代の歴史的建造物に面し、周囲にはオフィ...