あいのまち‐どおり【間之町通り】
京都市街地を南北に走る道路の呼び名。北の丸太町通りから南の七条通り南に至る。全長約2キロ。豊臣秀吉によって新設されたといわれる。
あおやま‐どおり【青山通り】
国道246号線の、東京都千代田区永田町と渋谷区渋谷の間における呼び名。沿線に赤坂御用地・青山学院大学などがある。
あさくさ‐どおり【浅草通り】
東京都台東区東上野から江東区亀戸までの道路の呼び名。上野駅前から隅田川をわたり、明治通りに至る。
あねやこうじ‐どおり【姉小路通り】
京都市街地を東西に伸びる道路の呼び名。御池通りと三条通りの間を並行して走る。全長約3.5キロ。平安京の姉小路(あねがこうじ)にあたる。
あぶらのこうじ‐どおり【油小路通り】
京都市中央部を南北に縦貫する道路の呼び名。堀川通りの東側を走り、沿線に白峰神宮や千家十職の楽家がある。全長約9.2キロ。平安京の油小路にあたる。
アマリアス‐おおどおり【アマリアス大通り】
《Leoforos Amalias/Λεωφόρος Αμαλίας》ギリシャの首都アテネの中心部にある大通り。アテネ国立庭園に面し、北のシンタグマ広場および無名戦士の墓から、南のハドリアヌスの...
あやのこうじ‐どおり【綾小路通り】
京都市街地を東西に走る道路の呼び名。四条通り南側の小路。全長約4.6キロ。平安京の綾小路にあたる。
アリイ‐どおり【アリイ通り】
《Alii Drive》米国ハワイ州、ハワイ島西部の都市カイルアコナの目抜き通り。市街を南北に貫く。フリヘエ宮殿やモクアイカウア教会があり、また多くのリゾートホテルや商業施設が集まる。アリイドライブ。
アルバート‐どおり【アルバート通り】
《Ulitsa Arbat/Улица Арбат》ロシア連邦の首都モスクワの中心部、クレムリンの西側にある通り。全長約1キロメートル。15世紀以前から続くモスクワ有数の古い街路の一つで、現在は...
アルベルタ‐どおり【アルベルタ通り】
《Alberta iela》ラトビア、リガの新市街にある通り。エリザベテス通りとともに、20世紀初めに建てられたユーゲントシュティール様式の建物が多い。装飾性豊かな初期の様式の建物の中には、建築...