出典:gooニュース
茅ケ崎里山公園「谷の家」に雛飾り 3月20日まで展示中〈茅ヶ崎市・寒川町〉
茅ケ崎里山公園内の古民家風建築「谷(やと)の家」でひな飾りの展示が始まった。期間は3月20日(木)まで。展示されているのは、同園の元園長などから寄贈されたもの。昭和40年代に製作された八段飾りやスタッフ手作りの吊るしびな、昭和初期の女児の晴着などが展示されている。開館時間は午前9時から午後4時まで。
綾部里山交流大学×アグリイノベーション大学校特別講座「~半農半Xのすすめ~」
半農半Xの提唱者・塩見直紀氏の講演会 今イベントでは「半農半X」の提唱者である塩見直紀氏の講演と、実際に綾部市で農家民宿を手掛ける実践者たちによるトークセッションを通じて、地方での新しい働き方と暮らしの実現に向けた具体的なイメージを描く。また、綾部市への移住検討者を対象とした個別相談会も同時開催。参加申込はHPにて。
e-bikeで里山散策 参加者募集 城山湖など巡る 〈相模原市緑区〉
城山の里山エリアをe-bike(イーバイク/スポーツタイプの電動自転車)で散策するイベント「城山e-bike体験ツアー」が3月1日(土)に行われる。主催は城山観光協会。観光マイスターや地域ガイドの説明を聞きながら城山湖周辺をe-bikeで回遊する。当日は専門ガイドによる運転講習を受けて、城山湖、龍籠山展望台、本沢梅園、小倉橋などを巡る。
もっと調べる