ミュート【mute】
[名](スル) 1 楽器の弱音器。 2 テレビ・ラジオ・オーディオなどの消音機能。また、マイクからの音声入力を切る機能。 3 SNSで、特定のユーザーの投稿を、一時的に自分のページに表示されない...
みょう‐おん【妙音】
いうにいわれぬ美しい音声、また音楽。
むおん‐あっしゅく【無音圧縮】
《silence compression》インターネットなどのTCP/IPネットワーク上で音声通話を行うVoIPにおいて、発声していない無音部分のデータを送信せず、必要な帯域を節約する方法。VA...
む‐せい【無声】
1 音声を出さないこと。また、出ないこと。「—慟哭(どうこく)」⇔有声。 2 発音の際、声帯の振動を伴わないこと。⇔有声。
むせい‐えいが【無声映画】
音声・音響を伴わない、画像だけの映画。サイレント映画。⇔発声映画。
メガホン【megaphone】
遠くまで音声を届かせるために、口に当てて用いる、らっぱ形の筒。
メタファイル【metafile】
コンピューターで、複数の異なる形式のデータをひとまとめにするためのファイル形式。ドローソフトで、文字データおよびベクトルグラフィックス・ビットマップグラフィックスの画像データを合わせて保存する場...
メッセンジャー‐アプリ
《messenger applicationから》モバイル端末向けのインスタントメッセンジャーの総称。リアルタイムで、テキストの送受信を1対1またはグループで行えるほか、VoIP技術を用いた音声...
めり‐かり【乙甲/減上】
《邦楽で、基本の音より音高が下がったものを「めり」、上がったものを「かり」というところから》 1 音の高低。抑揚。 2 音声に抑揚をつけること。めりはり。
めり‐はり【減り張り/乙張り】
1 ゆるむことと張ること。特に、音声の抑揚や、演劇などで、せりふ回しの強弱・伸縮をいう。「—のきいたせりふ」 2 物事の強弱などをはっきりさせること。「—をつけて仕事をする」