ユーエヌ‐イーシーイー【UNECE】
《United Nations Economic Commission for Europe》⇒イーシーイー(ECE)
ユーマンディ【Eumundi】
オーストラリア、クイーンズランド州南東部、サンシャインコースト内陸部の町。ブリスベーンの北約120キロメートルに位置し、鉄道で結ばれる。林業およびバナナの生産が盛ん。毎週水曜・土曜に開かれるフリ...
ユーラトム【EURATOM】
《European Atomic Energy Community》欧州原子力共同体。1958年、フランス・西ドイツ・イタリア・ベルギー・オランダ・ルクセンブルクの6か国が設立した機関。原子力産...
よわい‐そうごさよう【弱い相互作用】
自然界に存在する四つの基本的な力(相互作用)の一。名称は電磁相互作用の約10万分の1の強さしかないことから。β崩壊やπ中間子の崩壊などを引き起こす。非常に質量が大きいウイークボソンにより媒介され...
ヨークみさき‐はんとう【ヨーク岬半島】
《Cape York Peninsula》オーストラリア、クイーンズランド州北部の半島。東岸は珊瑚海(さんごかい)、西岸はカーペンタリア湾。トレス海峡に延びるヨーク岬は、オーストラリア大陸の最北...
ヨーロッパ‐あんぜんほしょうきょうりょくきこう【ヨーロッパ安全保障協力機構】
⇒オー‐エス‐シー‐イー(OSCE)
ヨーロッパ‐うちゅうきかん【ヨーロッパ宇宙機関】
⇒イーサ(ESA)
ヨーロッパ‐かいはつききん【ヨーロッパ開発基金】
⇒イー‐ディー‐エフ(EDF)
ヨーロッパ‐きょうどうたい【ヨーロッパ共同体】
⇒イー‐シー(EC)
ヨーロッパ‐けいざいきょうどうたい【ヨーロッパ経済共同体】
⇒イー‐イー‐シー(EEC)