ワンタイム‐パスワード【one-time password】
一度しか使えない、使い捨てのパスワード。また、それを用いた認証技術。外部のコンピューターからネットワークを通じてリモートアクセスしたり、インターネットバンキングで取引をしたりする際などに使用され...
ワーキング‐プアー【working poor】
フルタイムで働いているが、生活保護水準以下の収入しか得られない人々のこと。賃金が安く生活の維持が困難な就労者層のこと。統計を取るための正式な定義はまだない。働く貧困層。→ハウジングプアー
ワールド‐マラソン‐メジャーズ【World Marathon Majors】
世界の主要なマラソン大会での順位をポイント制にして、1シーズンの総合順位を決める競技。また、その制度。2年を1シーズンとし、2006〜2007年から開始された。対象レースは、ボストン・ロンドン・...
ゐ
1 五十音図ワ行の第2の仮名。現在は、五十音図ア行第2の仮名(ならびに五十音図ヤ行第2の仮名)「い」と発音上の区別がなく、現代仮名遣いではこの仮名は用いられない。しかし、歴史的仮名遣いでは「い」...
ゑ
1 五十音図ワ行の第4の仮名。現在は、五十音図ア行第4の仮名(ならびに五十音図ヤ行第4の仮名)「え」と発音上の区別がなく、現代仮名遣いではこの仮名は用いられない。しかし、歴史的仮名遣いでは「え」...
を
1 五十音図ワ行の第5の仮名。現在は、五十音図ア行第5の仮名「お」と発音上の区別がなく、現代仮名遣いでは、助詞「を」以外には、この仮名を用いない。しかし、歴史的仮名遣いでは「お」と区別している。...