ジャパン‐パッシング
《(和)Japan+passing》欧米の政府や企業などからの日本に対する関心が低いこと。アジア経済に占める日本の存在感が1990年代ごろから低下し、外交や投資などの相手として中国など、他のアジ...
ジャパン‐プライズ【Japan Prize】
⇒日本国際賞
ジャパン‐プラットフォーム【Japan Platform】
紛争や災害が起こった際に、すみやかに有効な援助を提供できるよう、NGO・政府・財界が共同で設立した人道支援のための国際組織。平成12年(2000)に発足。JPF。
ジャパン‐プレミアム【Japan premium】
日本の金融機関が海外で資金調達を行う際に、海外の金融機関よりも高く要求される割り増し金利。
ジャパン‐マネー【Japan money】
海外の資産や人材などを獲得するために投資される日本の金。
ジャパンラグビー‐トップリーグ【Japan rugby top league】
日本ラグビーフットボール協会が主催した、社会人ラグビーの全国リーグ。平成15年(2003)に12チームで発足。平成25年(2013)より16チームに拡充。令和3年(2021)のシーズンを最後に終...
ジャパンラグビー‐リーグワン【Japan rugby league one】
日本ラグビーフットボール協会に加盟する一般社団法人。および、同法人が運営する、企業チームを主としたラグビーリーグ。従前のトップリーグに代わる新リーグとして、令和4年(2022)に発足。3部制で構...
ジャパン‐リンクセンター【Japan Link Center】
日本におけるDOI(デジタルオブジェクト識別子)の登録機関。学術論文や書籍などのコンテンツに付与されたDOIを登録し、所在情報とともに管理する。科学技術振興機構、物質・材料研究機構、国立情報学研...
ジャパン‐レールパス【Japan Rail Pass】
JRグループが外国人旅行者向けに発行する特別乗車券。有効期間中は日本全国の鉄道・バスが利用でき、自由に乗り降りできる。