ちくあつ‐タンク【蓄圧タンク】
原子炉の緊急炉心冷却システム(ECCS)を構成する装置の一つ。核分裂を抑えるホウ酸水で満たされ、原子炉内の冷却水が漏出して水圧が低くなると、タンクから炉内に注水される。アキュムレーター。
ちくあん【竹庵】
《「藪井竹庵(やぶいちくあん)」の略》藪医者のこと。
ちく‐いち【逐一】
順を追って、一つ残らず取り上げていくこと。何から何まで全部。いちいち。副詞的にも用いる。「事の—はあとで話そう」「留守中の出来事を—報告する」
ちく‐えん【竹園/竹苑】
「たけのその」に同じ。
ちくおん‐き【蓄音機/蓄音器】
円盤レコードの溝に針を接触させ、録音した音を再生する装置。回転台・ピックアップ・サウンドボックスからなる。1877年、エジソンが発明。再生は、はじめ針の振動を機械的に増幅して振動板に伝える方式で...
ちく‐かん【竹竿】
⇒ちっかん(竹竿)
ちく‐かん【竹簡】
⇒ちっかん(竹簡)
ちくがいにじゅうはちじし【竹外二十八字詩】
藤井竹外の漢詩集。前編は安政5年(1858)刊で、上下2巻に七言絶句(二十八字詩)217首を収める。後編は明治4年(1871)刊。上下2巻で、七言絶句164首の他に五言絶句20種を収める。
ちく‐きん【竹琴】
⇒ちっきん(竹琴)
ちくけい【竹渓】
中国山東省泰安市にある景勝の地。