つばめさり‐づき【燕去(り)月】
陰暦8月の異称。《季 秋》
つばめ‐ざんよう【燕算用】
合わせかぞえること。合算。つばめざん。「本利そろゆる—/一正」〈犬子集〉
つばめ‐し【燕市】
⇒燕
つばめ‐しじみ【燕小灰蝶】
シジミチョウ科のチョウ。翅(はね)は瑠璃(るり)色で黒く縁どられ、後ろ翅には尾状突起がある。
つばめ‐の‐す【燕の巣】
⇒燕窩(えんか)
つばめのす【燕の巣】
《Lastivchyne hnizdo/Ластівчине гніздо》ウクライナ南部の都市ヤルタの近郊、アイトドール岬にあるネオゴシック様式の城。1912年にドイツ人の富豪により建造。黒海...
つば‐もと【鍔元】
「鍔際(つばぎわ)」に同じ。
つばら【委曲/詳ら】
[形動ナリ]くわしいさま。十分なさま。つまびらか。つばらか。「—に人情を見えしむるもの」〈逍遥・小説神髄〉 「—にも見つつ行かむを」〈万・一七〉
つばら‐か【委曲か】
[形動ナリ]「つばら」に同じ。「奥山の八つ峰(を)の椿—に今日は暮らさねますらをの伴」〈万・四一五二〉
ツバル【Tuvalu】
南太平洋上の島国。首都はフナフチ。赤道と日付変更線の近くに散在する九つの環礁からなる。英国から1978年に独立し、英連邦加盟国。住民はポリネシア系。人口1.1万(2021)。旧称エリス諸島。