ティキ‐ビレッジ【Tiki Village】
南太平洋、フランス領ポリネシア、モーレア島西部にあるテーマパーク。タヒチの伝統的な生活・文化・芸能を再現し、音楽や舞踊などを楽しむことができる。
ティケハウ‐とう【ティケハウ島】
《Tikehau》南太平洋、フランス領ポリネシア、トゥアモトゥ諸島に属する島。タヒチ島の北東約350キロメートルに位置する。長径30キロメートル、短径20キロメートルの楕円形の環礁であり、100...
テティアロア‐とう【テティアロア島】
《Tetiaroa》南太平洋、フランス領ポリネシア、ソシエテ諸島に属する島。タヒチ島の北約50キロメートルに位置する。大小12の小島からなる環礁であり、タヒチの王朝ポマレ朝時代から保養地として知...
ね‐がけ【根掛(け)】
女性が日本髪の髷(まげ)の根元に結ぶ飾り。金糸・銀糸・絹ひも・緋縮緬(ひちりめん)・宝石類など。
はいちょう‐きん【腓腸筋】
「ひちょうきん(腓腸筋)」の誤読。
ハワイ‐ひょうじゅんじ【ハワイ標準時】
標準時の一。ハワイのほかタヒチ島などで使われる。協定世界時より10時間遅く、日本標準時より19時間(夏時間の場合は18時間)遅い。ハワイ‐アリューシャン標準時。HAST(Hawaii-Aleut...
バイパヒ‐ガーデン【Vaipahi Garden】
南太平洋、フランス領ポリネシア、タヒチ島にある植物公園。タヒチヌイ南東部、首都パペーテから海岸沿いに約50キロメートルの場所に位置する。2007年開設。タヒチ固有の植物のほか、美しい各種熱帯植物...
バイヒリア‐こ【バイヒリア湖】
《Lac de Vaihiria》南太平洋、フランス領ポリネシア、タヒチ島中央部にある湖。バイヒリア川源流、標高約500メートルに位置する。500年以上前に地滑りが深い谷を埋めることによって誕生した。
バラバーン【balabān】
イラン、ロシアのコーカサス地方などに見られる長大なリードをもつ木管楽器。円筒形の管と蘆(あし)や水草の一端をつぶして2枚にしたリードからなる。篳篥(ひちりき)と同種の楽器。
パペアリ【Papeari】
南太平洋、フランス領ポリネシア、タヒチ島南岸の町。花と庭園の町として知られる。ゴーギャン博物館と多種の熱帯植物が見られる植物公園がある。