しんせいじはんそうよう‐しゃりょう【新生児搬送用車両】
⇒新生児ドクターカー
とりやま‐あきら【鳥山明】
[1955〜2024]漫画家。愛知の生まれ。かわいらしいキャラクターが活躍する娯楽性の高い作品で、国内だけでなく外国でも人気を集める。代表作の「Dr.(ドクター)スランプ」「ドラゴンボール」はテ...
ドクター【doctor/Dr.】
1 博士。博士号。「—を取得する」 2 「ドクターコース」の略。 3 医師。医者。
ドクトル【(オランダ)doctor/(ドイツ)Doktor】
医者。ドクター。
ドク‐ハラ
「ドクターハラスメント」の略。
はく‐し【博士】
1 学位の一。大学院の博士課程を修了し、博士論文の審査および試験に合格した者に授与されるもの(課程博士)と、博士論文の審査に合格して博士課程修了と同等以上の学力があると認められた者に授与されるも...
はくし‐かてい【博士課程】
大学院の課程。通常、修業年限5年以上であるが、修士課程2年を経て、3年で修了する場合もある。ドクターコース。
はくし‐けんきゅういん【博士研究員】
⇒ポストドクター
ピペ‐ど
《「ピペド」と書くことが多い。「ピペ」はマイクロピペット、「ド」は奴隷から》大学の分子生物学などの研究室で、大学院生やポストドクターが、就職の見通しが立たないまま、毎日長時間マイクロピペットを握...
フライト‐ドクター
《(和)flight+doctor》ドクターヘリに乗り込む医師。救急患者の早期治療などを行う。→フライトナース