バスがた‐ネットワーク【バス型ネットワーク】
《bus formed LAN》コンピューターネットワークの接続形態の一。バスとよばれる1本のケーブルに複数の端末や周辺機器を接続する。ケーブルの端には終端抵抗を設置して信号の反射を防ぐ。バス型...
バーチャル‐プライベートネットワーク【virtual private network】
⇒ブイ‐ピー‐エヌ(VPN)
パス‐ワーク
《(和)pass+work》サッカー・ラグビーなどの試合で、ボールを、チーム内で渡し合うこと。
パッチワーク【patchwork】
1 種々の色・柄・形の小布をはぎ合わせて一つの面を作る手芸の技法。ベッドカバー・クッションなどに用いる。つぎはぎ細工。 2 「つぎはぎ2」に同じ。「政策の—」
パブリック‐ネットワーク【public network】
⇒公衆回線
パート‐ワーク【partwork】
⇒分冊百科
ひきみつ‐アイピールーターネットワーク【非機密IPルーターネットワーク】
⇒ニパーネット(NIPRNet)
ピアツーピア‐ネットワーク【peer to peer network】
⇒ピアツーピア
ピンワーク【pinwork】
服・生地などの商品を、細いピンと、てぐすやナイロンなどの細い糸でショーウインドーにディスプレーする方法のこと。また、刺繍(ししゅう)やレース編みなどで三日月形やとがった形に刺す模様刺しのこともいう。
ピースワーク【piecework】
手間仕事。出来高払いの仕事。