うで‐ぐみ【腕組(み)】
[名](スル)両方の腕を胸の前で組むこと。傍観するとき、または、考えこむときなどにする動作。「—して見守る」
うら‐うえ【裏表】
1 裏と表が入れ替わること。あべこべ。反対。「其言葉とは—に」〈花袋・生〉 2 裏と表。「墨のいと黒う、薄く、くだり狭(せば)に、(紙ノ)—書き乱りたるを」〈枕・二九四〉 3 前後・左右・上下な...
えい‐れつ【曳裂】
両方へ引っ張る力のために地殻が引き裂かれ、断層ができること。
エタノールアミン【(ドイツ)Äthanolamin】
アミノアルコールの一。酸化エチレンとアンモニアから製し、アミンとアルコールの両方の性質をもつ。硫化水素・炭酸ガスの吸収剤、油のしみ抜きや界面活性剤の原料などに使用する。化学式HOCH2CH2NH2
エックスれんさ‐せんせいいでん【X連鎖潜性遺伝】
性染色体のX染色体にある遺伝子による遺伝で、対立遺伝子の両方に変異がある場合に形質が発現するもの。赤緑色覚異常・血友病・デュシェンヌ型筋ジストロフィーなど。X連鎖性潜性遺伝。X連鎖劣性遺伝。X染...
エピゾーム【episome】
染色体に組み込まれて増殖する状態と、細胞内で染色体と離れて独立に増殖する状態の両方をとる遺伝単位(遺伝的因子)。プラスミドの一種であり、溶原性ファージ、大腸菌の薬剤耐性因子やF因子などがその例。...
エフ‐ディー‐エックス【FDX】
《full duplex》全二重。両方向同時に通信できる方式。
エマージング‐マーケット【emerging market】
投資や貿易によって急激な経済成長を続ける新興の市場。中南米・東アジア・BRICS(ブリックス)といった地域的な市場をさすときと、バイオ産業・情報産業など分野的な市場をさすとき、また、両方をさす場...
エム‐エフ【MF】
《midfielder》サッカーで、ミッドフィールダー。フォワードとディフェンダーの中間に位置し、攻撃・防御の両方に参加する選手。
エル‐ティー【LT】
《living together》同居生活者。同棲。両方とも職業を持ち、生計費用を折半して生活しているカップルをさす。LTR(living together relationship)。