ハーム‐リダクション【harm reduction】
《harmは害、reductionは減少の意》薬物やアルコールなどの濫用・依存習慣について、ただちに止めさせることを目的とせず、身体的・社会的な悪影響を減らすことに主眼を置いた取り組み。薬物依存...
パリ‐けんしょう【パリ憲章】
1990年、パリで開かれたCSCE(全欧安保協力会議)の首脳会議で調印された合意文書の通称。ヨーロッパにおける冷戦体制の終結宣言、民主主義の促進と人権問題解決の確認などを内容とする。
パープル‐ダイヤル【purple dial】
性暴力やDV(配偶者などからの暴力)の被害者や家族のために、内閣府男女共同参画局が平成23年(2011)2月8日から3月27日まで設置した24時間無料電話相談の名称。 [補説]内閣府男女共同参画...
ひさべつ‐ぶらく【被差別部落】
近世初期以降、封建的身分制で最下層に位置づけられた人々を中心に形成され、現在もさまざまな差別を受けている地域。明治4年(1871)の解放令によって法的差別は解消されたが、社会的差別や偏見、それに...
ヒューマンライツ‐ウオッチ【Human Rights Watch】
米国ニューヨーク市に本部を置く世界最大級の人権NGO。1978年設立。世界約90か国の人権状況を常時調査・監視し、政策提言を行う。1997年、地雷禁止国際キャンペーンの参加団体の一つとしてノーベ...
ビーきやく‐いいんかい【B規約委員会】
⇒国際人権(自由権)規約委員会
ピー‐ダブリュー‐エー【PWA】
《person with AIDS》エイズ共生者。エイズ患者の人権に配慮して米国の公的機関やジャーナリズムなどで広く使われる呼称。AIDS patient、AIDS victimなどの語に代わっ...
フランス‐かくめい【フランス革命】
1789年に始まるフランスの市民革命。絶対制末期の失政に抗議するブルジョアや一部貴族に一般民衆が加わって起こされた。バスチーユ牢獄(ろうごく)襲撃に始まり、封建的特権の廃棄、人権宣言へと発展した...
ブラック‐きぎょう【ブラック企業】
労働条件や就業環境が劣悪で、従業員に過重な負担を強いる企業や法人。長時間労働や過剰なノルマの常態化、セクハラやパワハラの放置、法令に抵触する営業行為の強要といった反社会的な実態がある。ブラック会...
プッシュ【PUSH】
《People United to Serve Humanity》人権に奉仕する人民連合。米国の黒人の地位向上、平等な公民権獲得を目指す団体。1971年設立。