エー‐エフ‐ピー【AFP】
《Agence France-Presse》フランスの通信社。1835年創立の世界最初の近代的通信社アバスを前身として、1944年創立。半官半民の経営。
オー‐ピー‐アイ‐シー【OPIC】
《Overseas Private Investment Corporation》海外民間投資会社。開発途上国などへの米国企業の設備投資を奨励するために設立された半官半民の会社で、その業務として...
かん【官】
[音]カン(クヮン)(呉)(漢) [訓]つかさ [学習漢字]4年 1 公の機関。政府。「官選・官庁・官立/半官半民」 2 公の仕事。役目。「仕官・退官・任官・免官・猟官」 3 役人。「官吏/宦官...
こくさく‐がいしゃ【国策会社】
主に満州事変後、第二次大戦終了までに、国策を推進するため、政府の援助・指導によって設立された半官半民の会社。
フォルクスワーゲン【Volkswagen】
《国民車の意》ドイツに本社を置く欧州で最大の自動車メーカー。1937年にヒトラーの命令で設立、1960年、半官半民の会社に改組された。第二次大戦後に製造されたビートル(かぶと虫)で知られる。19...
ぶんか‐ほうそう【文化放送】
東京都港区にある関東地方を放送範囲とするAMラジオ局。昭和26年(1951)にカトリック教会が設立し同31年に株式会社化。フジメディアホールディングスの株主で同グループと関係が深く、グループ内...
みなみまんしゅう‐てつどう【南満州鉄道】
日露戦争でロシアから獲得した南満州の鉄道とその付属事業を経営する半官半民の国策会社。明治39年(1906)設立。満州国創立後は満州国有となった鉄道全部を経営、他の産業部門にも進出し、日本の中国侵...
やはた‐せいてつじょ【八幡製鉄所】
明治34年(1901)日本初の銑鋼一貫操業を開始した官営製鉄所。昭和9年(1934)半官半民の日本(にほん)製鉄となり、第二次大戦後、過度経済力集中排除法などに基づき八幡製鉄・富士製鉄など4社に...