いとなみ【営み】
1 物事をすること。行為。作業。「自然の—」「従来の教育と其—の性質(しな)によりて」〈逍遥・小説神髄〉 2 生活のためにする仕事。生業。「日々の—に追われる」 3 特に、性行為。「愛の—」「夫...
いとな・む【営む】
[動マ五(四)]《形容詞「いとなし」の動詞化》 1 忙しく物事をする。怠ることなく励む。「社会生活を—・む」 2 生活のための仕事をする。経営する。「旅館を—・む」 3 神事・仏事などを行う。「...
えい【営〔營〕】
[音]エイ(漢) [訓]いとなむ [学習漢字]5年 1 計画に従って物事や事業を行う。いとなむ。「営業・営利/運営・経営・公営・国営・市営・私営・設営・造営・直営・民営」 2 軍隊のとまる所。陣...
えい‐い【営為】
人間が日々いとなむ仕事や生活。いとなみ。
えい‐えい【営営】
[ト・タル][文][形動タリ]せっせと休みなく励むさま。「—として働く」
えい‐がい【営外】
兵営の外。⇔営内。
えい‐ぎょう【営業】
[名](スル) 1 利益を得る目的で、継続的に事業を営むこと。また、その営み。特に、企業の販売活動をいう。「年中無休で—する」「—マン」 2 得意先を回って顔つなぎをし、商品の紹介、売り込みをす...
えいぎょう‐あかじ【営業赤字】
⇒営業損失
えいぎょう‐あんない【営業案内】
会社や商店が、営業の状況・品目・業務などを説明した文書。
えいぎょう‐かしつけきん【営業貸付金】
消費者金融など金銭の貸し付けを主な業務とする企業が、営業目的で顧客に貸し付ける資金。また、そうした貸付金の残高。貸借対照表の流動資産に計上される。