ちんぎん‐たいけい【賃金体系】
賃金を決定する際に基準となる諸賃金支払項目の組み合わせ。基本給などの基準内賃金と、超過勤務手当などの基準外賃金とに大別される。
つき【月】
1 地球の衛星。赤道半径は1738キロ、質量は地球の約81分の1。恒星を基準とすると地球の周りを周期約27.3日(恒星月)で公転する。自転と公転の周期が等しいので、常に一定の半面だけを地球に向け...
つなみけいほう‐ちゅういほう【津波警報・注意報】
地震が発生した時に気象庁が発表する、津波に関する警報・注意報。大津波警報・津波警報・津波注意報の3種類がある。 [補説]予想される津波の高さは、通常「1m」「3m」「5m」「10m」「10m超」...
つぼ‐づめ【坪詰(め)】
江戸時代、土地測量の際に端数の出たとき、一定の基準に従いこれを加除して長さまたは面積を決めたこと。
つめこみ‐ほいく【詰(め)込み保育】
保育所に多人数の児童を入所させて保育を行うこと。 [補説]定員に空きがなく保育所に入所できない待機児童を減らすために、保育所の設置基準を緩和し、認可定員以上の受け入れを認めたり、児童一人当たりの...
ティー‐イー‐エス【TES】
《total element score》フィギュアスケートの採点基準の一つ。ジャンプやスピン、ステップなどの要素とその質を採点し、総計した点数。総要素点。→ピー‐シー‐エス(PCS) →ティー...
ティーエス‐マーク【TSマーク】
《TSはTraffic Safety》自転車が安全基準に合格していることを示すマーク。日本交通管理技術協会が認定する自転車安全整備士が点検整備した自転車に貼ることができる。
てい【程】
[音]テイ(漢) [訓]ほど [学習漢字]5年 〈テイ〉 1 物事をはかる基準。決まり。度合い。「程度/規程・章程・方程式」 2 ある範囲を一定の長さ・分量で一区切りずつにしたもの。また、道の...
てい‐あつ【低圧】
1 低い圧力。⇔高圧。 2 低い電圧。電気設備基準では、送電電圧の規格の一つとして、直流で750ボルト以下、交流で600ボルト以下の電圧。⇔高圧。
ていかく‐しゅうはすうはんい【定格周波数範囲】
スピーカーやヘッドホンの性能指標の一つで、再生可能な周波数の範囲を表したもの。一般に、低音部と高音部で基準音圧から10デシベル小さくなる値となる。再生周波数帯域。周波数レンジ。