プラクティカル【practical】
[形動]実際に役立つさま。実用的。実践的。「—な訓練」「—な学問」
プリンター‐ふくごうき【プリンター複合機】
プリンターに複写機・スキャナー・ファクシミリなどの機能をまとめた機器。個別購入より低価格で省スペース化に役立つ一方、印刷機能が故障すると他の機能が正常でも修理が必要であるなどの欠点もある。インク...
ヘルシー【healthy】
[形動]健康によいさま。健康に役立つさま。「—な食事」「—フード」
ほう‐てん【宝典】
1 貴重な書物。 2 実際に役立つ知識を集めた書物。「育児—」
ぼうさい‐の‐にちじょうか【防災の日常化】
日常生活の中で、災害に対する備えを実践すること。災害時にも役立つフェーズフリーの日用品を使用したり、子どもの遊びに防災訓練を取り入れたりする取り組みをさす。
ぼう‐しょう【傍証】
[名](スル)間接的な証拠。直接の証拠とはならないが、その証明を補強するのに役立つ証拠。「—を固める」「絵のタッチが二人の師弟関係を—している」
ボーイ‐スカウト【Boy Scouts】
1908年、英国の軍人ベーデンポウエルが創設した少年団体。少年の心身を鍛えて、国家・社会に役立つ善良な市民に育てることを目的として設立。のち、世界各国に広まった。日本では大正11年(1922)創設。
マインドフルネス【mindfulness】
今この瞬間の自身の精神状態に深く意識を向けること。またそのために行われる瞑想。2010年代半ば頃からストレス軽減や集中力の向上に役立つ心的技法と見なされ、特に欧米の企業を中心に社員研修などに採り...
マルチシグ【multisig】
仮想通貨の取引を行う際、複数の秘密鍵を分散管理して使用すること。外部からの攻撃に対する安全性の向上に役立つ。マルチシグニチャー。→シングルシグ
マルチメッセンジャー‐てんもんがく【マルチメッセンジャー天文学】
従来の電磁波(可視光・電波・X線・γ(ガンマ)線)を用いた観測に、新たに重力波やニュートリノなどの観測を加え、それぞれの利点を補うことで未知の天体や天体現象を解明する観測手法。ガンマ線バースト、...