エックス‐エッチ‐ティー‐エム‐エル【XHTML】
《extensible hypertext markup language》ウェブページの記述のためのマークアップ言語。従来のHTMLを拡張性に富むXMLに準拠するように定義しなおしたもの。WW...
エックス‐エム‐エル【XML】
《extensible markup language》マークアップ言語の一。文書やデータの論理構造、意味を記述するタグを独自に指定することができ、拡張性に富む。拡張マークアップ言語。
エックスエルエスエックス‐ファイル【XLSXファイル】
《XLSX file》米国マイクロソフト社の表計算ソフト、マイクロソフトオフィスエクセルのファイル形式の一。Excel2003までのXLSファイルに代わり、Excel2007から標準となった。X...
エックスエルエス‐ファイル【XLSファイル】
《XLS file》米国マイクロソフト社の表計算ソフト、マイクロソフトオフィスエクセルのファイル形式の一。バイナリーファイルで保存される。Excel2003まで標準ファイル形式として用いられ、E...
エックス‐エー‐ブイ‐シー‐エス【XAVC S】
デジタルビデオカメラで4K対応の高画質映像を記録するための規格の一。平成25年(2013)、ソニーが業務用のXAVCを民生品向けに拡張した基本仕様を策定。映像データの圧縮符号化にはH.264を採...
エックス‐ジー【XG】
シンセサイザーなどの電子楽器やコンピューター間で演奏データをやりとりするGMの拡張規格。ヤマハが策定。扱える音色数はGMの約4倍で、音色の調整も可能。
エックス‐ディー‐アール【XDR】
《extended detection and response》コンピューターネットワークのエンドポイントだけでなく、メールやアプリケーションなど、システム環境全体の状態を監視し、サイバー攻撃...
エッゲンベルク‐じょう【エッゲンベルク城】
《Schloss Eggenberg》オーストリア南部の都市グラーツにある城。市街西部に位置する。皇帝フェルディナント2世の重臣エッゲンベルクにより、17世紀に建造。18世紀にルネサンス様式から...
エッチイー‐エーエーシー【HE-AAC】
《high-efficiency advanced audio coding》音声データの圧縮技術の一。従来のAACの拡張仕様で、圧縮効率を約2倍に高めたもの。IPサイマル放送サービスのradi...
エッチ‐エー【HA】
《human augmentation》⇒人間拡張