イー‐シー‐エフ‐エー【ECFA】
《Economic Cooperation Framework Agreement「エクファ」とも読む》⇒両岸経済協力枠組み協定
イー‐シー‐エー【ECA】
《Economic Commission for Africa》国連アフリカ経済委員会。国連経済社会理事会の地域経済委員会の一。1958年設立。本部はアジスアベバ。
イー‐シー‐ディー‐シー【ECDC】
《economic cooperation among developing countries》途上国間経済協力。マクロ経済、貿易、投資分野に関して途上国同士で協力をすること。途上国の集団的自...
イー‐スタット【e-Stat】
《statは統計の意》国土の測量結果・国勢調査・経済センサスなど、各府省の公表する統計データが閲覧できるポータルサイト。総務省統計局が整備し、独立行政法人統計センターが運用する。
イー‐ディー‐アール‐シー【EDRC】
《Economic and Development Review Committee》経済開発検討委員会。OECD(経済協力開発機構)の下部機関。
イードス‐こうげき【EDoS攻撃】
《economic denial of sustainability attack》経済的な損失を目的とするサイバー攻撃。クラウドサービスのような利用規模に応じて課金する方式のサービスの場合、外...
イー‐ビー‐アール‐ディー【EBRD】
《European Bank for Reconstruction and Development》欧州復興開発銀行。旧ソ連と東欧8か国の市場経済への移行を支援するために、1991年4月に発足し...
イー‐ピー‐アイ【EPI】
《Economic Policy Institute》経済政策について提言を行う米国のシンクタンク。1986年設立。経済政策研究所。
イー‐ピー‐エー【EPA】
《economic partnership agreement》⇒経済連携協定
イー‐ピー‐エー【EPA】
《Economic Planning Agency》⇒経済企画庁