クランフォード【Cranford】
ギャスケルの中編小説。1953年刊行。田舎町クランフォードを舞台に、老婦人たちの何気ない日常を描く。別邦題「女だけの町」。
さい‐にん【裁人/済人】
争い事をとりさばき、仲直りさせる人。仲裁人。さえにん。「鬼かと疑ふ老婦(ばあ)さんも大口説(おほくぜつ)の—となる」〈洒・風俗問答〉
バブーシュカ【(ロシア)babushka】
《「老婦人・祖母」の意》女性が頭を覆うのに用いるスカーフ。三角形に折り、あごの下で結ぶ。レース編みで三角形に作ったものもある。
ふ【婦】
[音]フ(漢) ブ(呉) [訓]よめ おんな [学習漢字]5年 1 夫のある女。人妻。「家婦・寡婦(かふ)・主婦・新婦・先婦・夫婦(ふうふ)」 2 成人した女。「婦女・婦人/賢婦・娼婦(しょうふ...
ぶとうかい【舞踏会】
芥川竜之介の短編小説。大正9年(1920)1月、雑誌「新潮」に発表。ある老婦人が鹿鳴館の舞踏会でのフランス人将校との思い出を語る。ピエール=ロチの著作「秋の日本」に着想を得た作品。
ろう‐じょ【老女】
1 年をとった女性。老婦人。 2 武家の奥向きに仕えた侍女の長である女性。 3 能などに用いる年をとった女性の面。