りょう‐い【良医】
医術にすぐれた医者。名医。
りょう‐えん【良縁】
1 似合わしい縁組。よい縁談。「—を得て結婚する」 2 極楽往生ができるよい因縁。
りょう‐か【良化】
[名](スル)状態・質などがよくなること。「病状が—する」
りょう‐か【良家】
「りょうけ(良家)」に同じ。「富家—の子弟多し」〈逍遥・当世書生気質〉
りょう‐か【良貨】
品質のよい貨幣。実際価格と法定価格との差が少ない貨幣。「悪貨は—を駆逐する」⇔悪貨。
りょう‐き【良器】
1 よい器物。よいうつわ。 2 よい器量。すぐれた才能。また、その持ち主。
りょう‐き【良驥】
非常に優秀な馬。駿馬。「少女が—をもって自ら比するのは」〈鴎外・魚玄機〉
りょう‐きん【良禽】
よい鳥。賢い鳥。
良禽(りょうきん)は木(き)を択(えら)んで棲(す)む
賢い鳥は木を選んで巣をつくる。賢い臣下は君主を選んで仕える。
りょう‐く【良狗】
役に立つよい犬。