のんちゃんくもにのる【ノンちゃん雲に乗る】
石井桃子の童話。雲の上の世界での不思議な出来事を描く。昭和22年(1947)刊行。昭和26年(1951)、第1回芸能選奨(現芸術選奨)受賞。昭和30年(1955)、倉田文人監督により映画化。
ノース‐アダムス【North Adams】
米国マサチューセッツ州北西端の町。19世紀に紡績業、鉄鋼業などで発展。戦後の主要産業だった電子工業の工場は1985年に閉鎖。工場跡地を利用したマサチューセッツ現代美術館が創設され、現在は芸術の町...
ノーホー【NoHo】
《North of Houston Street》米国ニューヨーク市マンハッタン南部の地域。前衛芸術・ファッションの生み出される所として有名。
はいかい‐の‐れんが【俳諧の連歌】
連歌の一体。もと、余興として作られた、卑近なこっけい味を主とする連歌。室町末期、山崎宗鑑・荒木田守武らによって独自の文芸となり、江戸時代、松永貞徳・西山宗因らを経て、松尾芭蕉に至り蕉風俳諧として...
ハイマートクンスト【(ドイツ)Heimatkunst】
⇒郷土芸術2
はくはつのうた【白髪の唄】
古井由吉の小説。平成6年(1994)から平成8年(1996)にかけて、雑誌「新潮」に連載。単行本は平成8年(1996)の刊行。第38回毎日芸術賞受賞。
はくぶつ‐かん【博物館】
歴史・芸術・民俗・産業・自然科学などに関する資料を収集・展示して一般公衆の利用に供し、教養に資する事業を行うとともに資料に関する調査・研究を行う施設。
はくもうじょ【白毛女】
中国の現代歌劇。延安の魯迅(ろじん)芸術学院の集団創作。1945年初演。地主に迫害された貧農の娘が、山奥の洞穴に隠れ住む間に白髪となったが、解放軍に救い出される。
はごく【破獄】
吉村昭の小説。主人公の佐久間清太郎は、4度の脱獄を成功させた実在の受刑者、白鳥由栄がモデル。「世界」誌に昭和57年(1982)から昭和58年(1983)にかけて連載。単行本は昭和58年(1983...
はし‐くれ【端くれ】
1 木などの端を切り落としたもの。切れ端。「木の—」 2 取るに足らない存在ではあるが、一応その類に属している者。多く、謙遜しながら自分を表すときに用いる。「芸術家の—」