センター‐しけん【センター試験】
《「大学入試センター試験」の略称》各大学の試験に先立って全国一斉に行われた共通テスト。独立行政法人大学入試センターが実施。共通一次試験に代わって平成2年(1990)に開始され、国公立大学と一部の...
センターりよう‐しけん【センター利用試験】
大学の入学試験の方法の一つ。大学独自の試験を課さず、センター試験の成績だけで合否を判定する。センター利用入試。
ぜん‐りんしょうしけん【前臨床試験】
新薬開発の段階で、人を対象とする臨床試験の前に行う試験。動物を使って有効性・安全性を調べる。非臨床試験。→動物実験
そうごうしょく‐しけん【総合職試験】
国家公務員の採用試験の一。それまでの一種試験に替えて、平成25年度(2013)採用分から実施。大学院修了者が対象の院卒者試験と、大卒程度試験がある。国家公務員採用総合職試験。→一般職試験 [補説...
そうごせつぞくせい‐しけん【相互接続性試験】
通信機能を有する機器同士が適切に接続できるかを、さまざまな通信規格において確認する試験。主に携帯電話や通信モジュールの機器間、および通信事業者のネットワークとの接続の確認が実施される。IOT(i...
たいしょう‐しけん【対照試験】
⇒対照実験
たしせつ‐しけん【多施設試験】
⇒多施設研究
たんしせつ‐しけん【単施設試験】
⇒単施設研究
たんらく‐しけん【短絡試験】
電気機器の性能、故障の有無、諸特性を調べるために、回路を短絡させて行う検査。
だいいっそう‐しけん【第一相試験】
新しい医薬品や治療方法について効果や安全性を確認し、国の承認を得るために行われる臨床試験(治験)の第1段階。同意を得た少人数の健康なボランティアを対象に、治験薬の投与量を少しずつ増やしながら、薬...