セウラサーリ‐やがいはくぶつかん【セウラサーリ野外博物館】
《Seurasaaren ulkomuseo》フィンランドの首都ヘルシンキ北西郊のセウラサーリ島にある野外博物館。同国の各地から移築された17世紀末から20世紀初頭にかけての教会や家屋など、87...
せかいいさん‐いいんかい【世界遺産委員会】
世界遺産リストの作成、登録遺産の保護支援などを行うユネスコの組織。世界遺産条約締約国193か国の中から、異なる地域・文化を代表するよう選出された21か国で構成される。委員会は原則として毎年開催さ...
せかい‐じゅうどうせんしゅけんたいかい【世界柔道選手権大会】
国際柔道連盟(IJF)が開催する、柔道の国際大会。男子は1956年、女子は1980年に始まり、1987年から男女とも同一大会での開催。オリンピックでは行われない無差別級が含まれる。通称、世界柔道。
せかい‐すいえいせんしゅけんたいかい【世界水泳選手権大会】
国際水泳連盟(FINA)が開催する、水泳競技の国際大会。1973年ユーゴスラビア(現、セルビア)のベオグラードで第1回大会が開かれた。当初は2〜5年間隔での不定期開催であったが、第9回の福岡大会...
せかい‐たいそうきょうぎせんしゅけんたいかい【世界体操競技選手権大会】
国際体操連盟(FIG)が開催する、体操競技の国際大会。1903年ベルギーのアントウェルペンで第1回大会が開かれた。現在では夏季オリンピック開催のない年に行われている。通称、世界体操。
せかい‐たっきゅうせんしゅけんたいかい【世界卓球選手権大会】
国際卓球連盟(ITTF)が開催する、卓球競技の国際大会。1926年に英国ロンドンで第1回大会が開かれた。1957年までは原則として毎年、以降は隔年開催。2003年より個人戦と団体戦とに分けて毎年...
せかい‐だいがくそうちょうきょうかい【世界大学総長協会】
世界各国の高等教育機関の総長・学長によって構成される団体。国連認定NGO。1964年創設。3年ごとに世界大会を開催する。IAUP(International Association of Uni...
せかい‐てんもんねん【世界天文年】
国際年の一。2009年(平成21)。地動説を唱えたガリレオ=ガリレイが初めて望遠鏡を使って星を観察したとされる1609年から400年目にあたるとして、国際連合・ユニセフ・国際天文学連合により定め...
せかい‐りくじょうきょうぎせんしゅけんたいかい【世界陸上競技選手権大会】
ワールドアスレティックス(WA)が開催する、陸上競技の国際大会。1983年フィンランドのヘルシンキで第1回大会が開かれた。当初は4年ごとの開催であったが、第3回の東京大会以降は2年ごとに開催され...
セクコン【SECCON】
《Security Contest》コンピューターのハッキング技術に関するコンテスト。日本におけるコンピューターセキュリティー技術の向上と人材育成を目的として、平成24年度(2012)に初開催。...