アメリカン‐カジュアル【American casual】
米国をイメージしたカジュアルファッションの総称。スタジアムジャンパー・ジーンズに代表される明るく開放的なイメージが特徴。アメカジ。
アメリカン‐マインド【American mind】
米国人の自由で開放的な精神。
アンビエント‐ミュージック【ambient music】
作曲家や演奏者の意図を主張したり、聴くことを強制したりせず、空気のように存在し、それを耳にした人の気持ちを開放的にすることを目的にした曲。シンプルで静かなメロディーを繰り返すものが多い。英国の音...
いしいランシング‐きょうてい【石井ランシング協定】
大正6年(1917)、日本の特派大使石井菊次郎と米国の国務長官ランシング(R.Lansing)との間で調印された協定。日本の中国における特殊権益の承認と、中国の領土保全・門戸開放・機会均等などを...
インテリジェント‐スクール【intelligent school】
1 情報化社会に対応して設けられた、地域の文教施設の核となる施設。社会教育施設や体育施設も複合させ、生涯教育の場として地域の人々に開放される。初めての施設が、平成3年(1991)春、東京都台東区...
ウッド‐デッキ【wood deck】
居間や食堂などの前庭に木材を組んで作られた開放的なデッキ。
うみ‐びらき【海開き】
海水浴場をその年に初めて一般の人々に開放すること。また、その日。《季 夏》
エスエスエム‐ちょうさ【SSM調査】
《SSM survey》社会階層(Social Stratification)と社会移動(Social Mobility)に関する全国調査。日本社会の開放性と平等性を明らかにし、社会構造の国際比...
エフ‐ち【F値】
1 《Fはfocal(焦点)の意》カメラなどのレンズの焦点距離を有効口径で割った値。F/2.0などと表記する。一般に、カメラのレンズには光線の量を調節する絞りがあり、その絞りの値を指す。絞り値。...
エンクロージャー【enclosure】
1 中世末から近代にかけて、特に英国で、それまで開放耕地制であった土地を、領主や地主が牧羊場や農場にするため垣根などで囲い込み、私有地化したこと。その結果、耕地を失った農民の都市流入や賃労働者化...