グーグル‐ワークスペース【Google Workspace】
米国グーグル社が企業向けに提供する定額制クラウドサービス。旧称、Gスイート。オフィスソフトを中心に、スケジュール管理、クラウドストレージ、グループウエアなどの各種ウェブアプリケーションで構成される。
コモン‐スペース【common space】
集合住宅や住宅地などで、数戸程度の住戸が共用するために設けられた道路・庭などの空間。
コワーキング‐スペース【coworking space】
独立して働く個人が、机・椅子・ネットワーク設備などの実務環境を共有しながら仕事を行う場所。月極や時間制で借りる形式のものが多いが、利用者同士の積極的な交流や共働といったコミュニティー形成を促すと...
サイバースペース【cyberspace】
コンピューターネットワーク上の仮想的な空間。インターネットとほぼ同義に扱われることもある。もとは米国のSF作家ウィリアム=ギブスンが自著で使用した語で、サイバネティックスとスペースを合成したもの...
シテ‐ド‐レスパス【Cité de l'espace】
フランス南部、オクシタニー地方、オート‐ガロンヌ県の都市ツールーズにある、宇宙開発についてのテーマパーク。航空・宇宙産業が盛んな同地に1997年に開園。アリアンロケットの実物大模型、ロシアのミー...
シーエムワイケー‐カラースペース【CMYKカラースペース】
《CMYK color space》⇒シー‐エム‐ワイ‐ケー(CMYK)
シー‐オー‐ピー‐ユー‐オー‐エス【COPUOS】
《Committee on the Peaceful Uses of Outer Space》国連宇宙空間平和利用委員会。宇宙空間に関する研究やその情報交換を援助し、宇宙空間の平和利用のための探...
ジェーエフシーシー‐スペース【JFCC-Space】
《Joint Functional Component Command for Space》米戦略軍の指揮下で宇宙を利用した戦力の配備・運用などを行う部隊。宇宙統合機能構成部隊。
ジオスペース【geospace】
地球近傍の宇宙空間。厳密な定義はないが、およそ地球の磁気圏までを含む。
スペース【space】
1 空間。場所。「資料を置く—がない」「居間の—を広げる」 2 印刷物の紙面。「特集に—を割く」 3 活版の組版で、字間をあけるために差し挟み込む物。全角より小さいものをいう。→込め物2 4 宇...