タイム‐アンド‐スペース【Time and Space】
イサム=ノグチのデザインによるモニュメント。ノグチ没後の平成元年(1989)に完成。高松空港の前庭部に設置されている。高さ9メートル、幅と奥行25メートルの石積みのオブジェ。
ディープ‐スペース【deep space】
⇒深宇宙
デッド‐スペース【dead space】
1 家の中などの、利用できない空間。 2 医学で、死腔のこと。
ニュー‐スペース【new space】
政府系機関や伝統的な航空宇宙産業以外の、ベンチャー企業や大手IT企業をはじめとする新興の民間企業が進める宇宙開発。⇔オールドスペース。
バーチャル‐スペース【virtual space】
コンピューターネットワーク上の仮想的な空間やコンピューターが作り出した人工的な環境。仮想空間。→サイバースペース
パブリック‐スペース【public space】
公共の空間。誰もが自由に出入りできる開放的な場所のこと。
フリー‐スペース【free space】
目的にとらわれない自由な空間。住宅内の使用目的を限定しない多目的室など。
ホワイト‐スペース【white space】
1 広告原稿で、レイアウト上の効果をねらった空白部分。 2 組版で、文字と文字の間に入れる空白。 3 利用できるにもかかわらず、使われていない周波数の帯域。テレビやラジオなどが特定の地域でのみ放...
マイスペース【MySpace】
米国の代表的なSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)の一。2003年設立のマイスペース社が運営。2007年より日本語版サービスを開始。音声ファイルや動画ファイルを公開するサービスをいち早く...
メモリー‐くうかん【メモリー空間】
《memory space》コンピューターのCPUがアクセスして、データの読み出しや書き込みができるメモリー領域。仮想メモリーも含む。メモリースペース。アドレス空間。