がっしょうげんそうきょく【合唱幻想曲】
《原題、(ドイツ)Chorfantasie》ベートーベン作曲の「ピアノ、合唱と管弦楽のための幻想曲ハ長調」の通称。1808年の作。バイエルン国王マクシミリアン1世に献呈。交響曲第9番の「歓喜の歌...
コラール【(ドイツ)Choral】
1 ドイツのルター派教会で用いられる賛美歌。衆賛歌。 2 グレゴリオ聖歌など、各種の聖歌や教会歌の総称。
コリオグラファー【choreographer】
《「コレオグラファー」とも》振付師。舞踊やフィギュアスケートなどの振り付けを専門に行う人。
コリオグラフィー【choreography】
《「コレオグラフィー」とも》舞踊の振り付け。
コリスター【chorister】
教会の聖歌隊員。
コレオグラファー【choreographer】
⇒コリオグラファー
コレオグラフィー【choreography】
⇒コリオグラフィー
コロス【(ギリシャ)choros】
古代ギリシャ劇の合唱隊。劇の状況を説明するなど、進行上大きな役割を果たす。
コード【chord】
1 「和音2」に同じ。 2 ⇒翼弦
コード‐ネーム【chord name】
軽音楽で使う和音の記号。Cm, C7など。