エフ‐ティー‐ピー【FTP】
《File Transfer Protocol》インターネット上でファイルを転送するためのプロトコル。インターネット上でのファイル転送サービスを意味する場合もある。
ヒレ【(フランス)filet】
《「フィレ」とも》 1 牛・豚などの腰から背中にかけての脂肪が少なく上質の肉。ヒレ肉。「—カツ」 2 魚の切り身。
ヒレ‐カツ
《(和)filet(フランス)+cutlet》豚のヒレにパン粉をまぶして揚げた料理。
ファイラー【filer】
⇒ファイル管理ソフト
ファイル【file】
[名](スル) 1 書類をとじ込むこと。また、とじ込んだもの。「新聞の切り抜きを—する」 2 書類挟み。紙挟み。 3 コンピューターで、ハードディスクなどの記憶装置に記録された、情報の集まり。コ...
ファイル‐アクセス【file access】
コンピューターでファイルのデータを読み書きすること。順次アクセス・索引順アクセス・直接アクセスなどがある。
ファイル‐かくちょうし【ファイル拡張子】
《file extension》⇒拡張子
ファイルかんり‐ソフト【ファイル管理ソフト】
《file management software》コンピューターで、ファイルやフォルダーを管理するためのソフトウエア。近年ではオペレーティングシステムが多機能化し、兼用するようになった。ファイ...
ファイル‐きょうゆう【ファイル共有】
《file sharing》複数のコンピューターでネットワーク上にあるファイルを共有すること。
ファイル‐コンバーター【file converter】
あるアプリケーションソフトのファイルを異なるアプリケーションソフトで扱えるよう、ファイル形式を変換すること。