エム‐アールエヌエー【mRNA】
《messenger RNA》⇒伝令RNA
エム‐エス‐ジー【MSG】
《message》⇒メッセージ
エム‐エッチ‐エス【MHS】
《message handling system》電子メールシステムおよびそのプロトコルの規格。ITU-T(国際電気通信連合電気通信標準化セクター)のX.400勧告として定められている。
エム‐エー【MA】
《message area》メッセージエリア。市内通話区域。NTTが設定した単位料金区域。
エム‐ティー‐エー【MTA】
《mail transfer agent/message transfer agent》インターネットなどのコンピューターネットワーク上で、電子メールを配送するソフトウエア。メールサーバーの中心...
エム‐ディー‐ファイブ【MD5】
《message digest algorithm 5》デジタル署名などに使われるハッシュ関数。
ノートルダム‐ミサ【ノートルダム・ミサ】
《原題、(フランス)Messe de Nostre Dame》マショーによる四声のミサ曲。6章のミサ通常文すべてを多声曲として作曲したもので、一人の作曲家による通作ミサ曲としては最古のものとされる。
マック【MAC】
《message authentication code》インターネットのメッセージ認証において、メッセージ改竄(かいざん)の有無を判断するために付与される値。メッセージ本文全体から値を算出する...
メシアニズム【messianism】
救世主信仰。→メシア
メシエ‐カタログ【Messier catalog】
フランスの天文学者メシエが1781年に作った、星雲と星団の最初の目録。103個記載され、その後に7個追加された。その登録番号はメシエ番号として現在も使われ、頭文字のMをつけて表す。メシエ星表(せ...