ウオーターボイラーがた‐げんしろ【ウオーターボイラー型原子炉】
《water-boiler reactor》濃縮ウランと減速材兼冷却材として用いる軽水または重水とを一様に混合した燃料を用いる原子炉。日本最初の原子炉はこの型の炉であった。湯沸かし型原子炉。
エス‐エフ‐アール【SFR】
《sodium-cooled fast reactor》⇒ナトリウム冷却高速炉
エス‐エム‐アール【SMR】
《small modular reactor》低出力で小型の次世代原子炉。従来の主な大型炉の出力が100万キロワット以上であるのに対し、20万から30万キロワット程度のものをさす。大型炉よりも冷...
エス‐エル‐ダブリュー‐アール【SLWR】
《super light water reactor》⇒スーパー軽水炉
エス‐シー‐エフ‐アール【SCFR】
《supercritical water cooled fast reactor》⇒超臨界圧軽水冷却高速炉
エス‐シー‐ダブリュー‐アール【SCWR】
《supercritical water-cooled reactor》⇒超臨界圧水冷却炉
エッチ‐ダブリュー‐アール【HWR】
《heavy water reactor》⇒重水炉
エッチ‐ティー‐ジー‐アール【HTGR】
《high temperature gas reactor》⇒高温ガス炉
エッチ‐ティー‐ティー‐アール【HTTR】
《high temperature engineering test reactor》日本原子力研究開発機構が研究用に開発した高温ガス炉。茨城県大洗町に立地。ヘリウムガスを1000度近くに加熱し...
エフ‐ビー‐アール【FBR】
《fast breeder reactor》⇒高速増殖炉