ビーズゲルミル‐どうくつ【ビーズゲルミル洞窟】
《Víðgelmir》アイスランド西部にある溶岩洞窟。全長約1.6キロメートルあり、容積、面積ともに世界最大級とされる。石筍(せきじゅん)や鍾乳石が見られるほか、バイキング時代の宝石などが見つか...
ビードロ【(ポルトガル)vidro】
1 ガラスのこと。また、ガラス製の器具。室町末期、長崎に来たオランダ人が酒杯・鉢などの製法を伝えた。のちに渡来した板状のものはガラスと呼び区別した。《季 夏》 2 「ぽんぴん」に同じ。
ビーナ【(ヒンディー)vīṇā】
南インドの撥弦(はつげん)楽器。直径約50センチの胴をもち、裏側に共鳴器をつけた約70センチの棹(さお)に7本の弦を張り、旋律用の4本を義甲で、持続低音用の3本を小指で弾奏する。シタールと並ぶイ...
ビーニャ‐デル‐マル【Viña del Mar】
チリ中部、バルパライソの北東にある都市。海浜・保養地。ビーニャ‐デル‐マール。
ビーニャ‐デル‐マール【Viña del Mar】
⇒ビーニャ‐デル‐マル
ビーバ【(イタリア)viva】
[感]⇒ビバ
ビープリ【Viipuri】
ロシア連邦の都市ビボルグのフィンランド語名。
ビープリ‐じょう【ビープリ城】
《Viipurin linna》⇒ビボルグ城
ビールス【(ドイツ)Virus】
⇒ウイルス
ファルネジーナ‐そう【ファルネジーナ荘】
《Villa Farnesina》⇒ビラファルネジーナ