《speed skatingから》スケートで一定の距離を走って速さを競う競技。種目には、個人の短距離(500〜1500メートル)と長距離(3000〜10000メートル)、チームパシュート、マススタートなどがある。主に屋内のリンクで、1周400メートルのダブルトラックで行われる。
出典:gooニュース
スピードスケート女子のエース、高木美帆「取りたいものに全力で」 ミラノ・コルティナ冬季五輪開幕まで1年
日本勢は今大会もスノーボードやフィギュアスケート、スピードスケートなどで活躍が期待され、各選手は大舞台に向けて準備を進めている。◇4度目の五輪は、また違った景色が見えるだろう。スピードスケート女子の高木美帆(TOKIOインカラミ)は、2010年バンクーバー大会に中学3年生で初出場してから15年がたつ。
ミラノ五輪まであと1年 スピードスケート高木美帆筆頭にメダル候補ズラリ
日本勢で抜群の存在感を誇るのが、スピードスケート女子の高木美帆だ。2大会連続銀メダルで悲願の頂点を狙う1500メートル、2連覇が懸かる1000メートルとも優勝候補。 スキーは、ジャンプ男子で22年北京五輪個人ノーマルヒルを制した小林陵侑、男子モーグルの堀島行真の活躍に期待がかかる。
高木美帆がスピードスケートW杯優勝 !日本選手歴代最多35勝目の快挙達成!
元スピードスケート・髙木菜那、論文提出後の”雪・手渡し風ショット”にファンときめく!高木選手は今シーズンの第4戦で女子1000メートルで1分13秒56で優勝し、ワールドカップの通算勝利数を35に伸ばした。この記録は、清水宏保さんと小平奈緒さんを上回って日本選手の歴代最多記録となった。
もっと調べる