たん‐ぱ【短波】
波長が10〜100メートル、周波数が3〜30メガヘルツの電波。電離層で反射されるので遠距離通信に使用。デカメートル波。HF(high frequency)。→長波1 →中波
タンパ【Tampa】
米国フロリダ州、フロリダ半島西岸の港湾都市。タンパ湾の最奥部に位置する天然の良港に恵まれ、農産物や鉱産物の集散地として発展。気候が温暖な観光保養地としても知られる。
たん‐ぱく【淡泊/淡白/澹泊】
[名・形動] 1 味・色・感じなどが、あっさりしていること。また、そのさま。「—な味の料理」⇔濃厚。 2 性格や態度がさっぱりしていること。こだわりやしつこさがないこと。また、そのさま。「金銭に...
たん‐ぱく【蛋白】
1 卵の白身。卵白。 2 「蛋白質」の略。
たんぱく‐こう【蛋白光】
固体や液体に光を当てたとき、物質内部の散乱によって出てくる光。オパール(蛋白石)やコロイド溶液などで見られる。乳光。オパレセンス。
たんぱく‐しつ【蛋白質】
生物の細胞の主成分であり生命現象に直接深く関与している、窒素を含む高分子の有機化合物。約20種のアミノ酸がペプチド結合によりつながったもので、種類は多い。単純たんぱく質と複合たんぱく質とに分けら...
たんぱくしつ‐キナーゼ【蛋白質キナーゼ】
⇒プロテインキナーゼ
たんぱくしつ‐だつりんさんかこうそ【蛋白質脱燐酸化酵素】
⇒プロテインホスファターゼ
たんぱくしつ‐チップ【蛋白質チップ】
⇒バイオチップ
たんぱくしつ‐どうかさよう【蛋白質同化作用】
食事で摂取したたんぱく質がアミノ酸として消化吸収され、血液中に運ばれたのち、ふたたび筋肉などのたんぱく質が作られる同化作用のこと。蛋白同化作用。